【レビュー】ケンタッキーのチキンスライダーなるものを食べた感想【玉ねぎ】

パリパリ旨塩チキンが割とお気に入りなので買いに行ったところ、チキンスライダーなるメニューがあったので気になり購入。

というわけで今回はチキンスライダーのレビューです。




チキンスライダーの見た目はツイスターっぽい

スライダーってどういう意味なんでしょうね?なんかアトラクションっぽい名前ですよね(笑)


包装はツイスターみたいに片方の端っこが飴の包装みたいにねじってありました。


ちなみにお値段は300円。



チキンスライダーにオニオンは入っているか?



写真だけではよく分かりません。チーズなのか、オニオンなのか。とりあえず今回はギャンブル。オニオンについて何も聞かずにそのまま購入したのです。



チキンはチキンクリスピー。
ソースはタコスミートソースとマヨネーズ。それにチーズがかかってます。


幸い、オニオンは入っていませんでした!!
タコスミートの中にもしかしたら玉ねぎがいたかもしれませんが、スパゲティミートソースみたいなもので玉ねぎがいるかどうかは全く気になりませんでした。






チキンクリスピーの味。食べた感想

結論。美味い!

なんかチキンが赤く見えたから辛いのかと思いきや全く辛くなかった。


タコスミートはいうほど主張してこない。何故かツイスターペッパーマヨに似た味がした。(ペッパーマヨ大好きやから美味しかった)


3種のチーズを推してるっぽかったけどそんなにチーズの味もせず。なんだろう?マヨネーズソースが主張しまくってるのかしら?


チキン自体は普通のクリスピー。でもクリスピーってそのまま食べるとイマイチなのに、ツイスターとかこういうアレンジ系で食べるとなんで美味しいんだろう…といつも思ってます。


外側の生地はツイスターに比べると分厚い。パン?個人的にはツイスターのあの薄さの方が好き。


生野菜の類は何も入っていませんでした。なんかシンプルでした。


ちなみに、いうほどボリューム感はありませんでした。


でもこれは個人的にはリピートありですね!
なにより玉ねぎが入っていないのが嬉しい。


数量限定なので気になる方はお早めに~。


コーンパイなんてあったんだ…食べたかったなあ。

新着記事

このブログの人気の投稿

【ネオ一眼】Nikon COOLPIX P900とP610で野球撮影【ドーム球場】

大阪のあじさいスポット 三宝水再生センター

糖質制限(ケトジェニックダイエット)で酷く便秘になったけど解消しました